賃貸物件を探す際の13のチェックポイントの勝手に解説
賃貸物件を探す際の13のチェックポイントという記事が上がってて、なかなかためになるなぁと思ったんだけど、過剰書きでさらっと書いてあってさらっとしすぎなので、勝手に解説を入れたよ。もちろん勝手な解説なので、元の書き込み主の意図とは違うかもね。
ちなみに、以前、賃貸について記事を書いたのでそちらも参照。東京で賃貸住宅を探している人への勝手なアドバイス
- 壁はいたるところ叩く
壁を叩いて、音漏れとか判断しろってことなのだろう。それ以前に、木造なのか軽量鉄骨造なのかRC造、SRC造なのかなどの情報のほうが大事。あと床も大事なので、少しジャンプしてみてがっちりしてるか確認したほうがいいと思う。
- 水周りを見る
水周りを見るときはカビの匂いをチェックするのがいいと思う。あとは好みよね。設備をどのくらい求めるか。
- シンク下収納、クローゼットor押し入れの広さ
収納は大事。クローゼットや押入れの場合は深さと高さも気にしたいところ。またこのときもカビの匂いをチェック。
- 隣人、上下の住人の情報は聞けるだけ聞く
- 全体的に何歳位の住人なのか聞く
どんだけいい物件でも隣人がいやな奴だったら台無し。変な隣人を完璧に避けることはできないけど、上記の方策はいいんじゃないかなぁ。あとは、たとえばゴミ出しの日に行ってゴミの出し方が綺麗かどうか見るとか、自転車置き場にちゃんと自転車が置かれてるかなどをみることで、住民の民度をある程度はかることはできると思う。
- 古い物件の場合、トイレ、風呂の換気扇が付いてるか
換気扇がついてないとカビる。水周りとかクローゼットのときもそうだけど、カビってのは本当に健康にかかわるので要チェック。窓の結露でもカビが増えるので、窓の下の壁紙がへにゃへにゃしてないかなども要チェックや。
- 昼夜下見をする
昼見る印象と夜見る印象は違うしチェックポイントが違うから。昼は日当たりなどをチェック。夜は街灯の多さなど治安面を気にするのがいいかな。特に女性は駅から物件まで夜歩いてみて安心して歩けるかチェックしたほうがいいと思う。
- 窓を開けてテレビ・音楽を聴く輩はいないか
- 前の建物との距離(窓を開ける隣人の場合、音が前の建物に反響して窓から入ってくる)
隣人騒音問題。窓がしっかりしてたら割と大丈夫なので、二人以上で物件探してたら、一人がベランダに出て大声出して中で聞こえるかをチェックするといいと思う。
- 建物は掃除などされているか
- 大家が大雑把な人でないか
管理会社のチェックや大家のチェック。高い管理費なのに共有部分が汚いとか最悪よね。共有部分の掃除の頻度とか聞くといいと思う。あと、共有部分の電球が切れてるところがないかなどをチェックすると、管理会社のやる気がわかる。
- 階段のそばでないか
- エレベーターの傍でないか(エレベーター待ちで話こむ奴がいる)
これも隣人騒音問題だねー。あんまり気にしたことなかったけど、これは確かにチェックしたほうがいいねー。エレベーターが開閉する音も結構うるさいだろうし。