2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧
机の上にごちゃごちゃ物を置いているやつは総じて能力のないプログラマー 新人プログラマーがプロのプログラマーとして独り立ちするための7つの条件 - ハックルベリーに会いに行く ごめんなさい ごめんなさい - 西尾泰和のはてなダイアリー ごめんなさいごめ…
MacでのEclipseのキーバインドとか操作方法が若干違ってはまるので、自分めも用まとめる。 Ctrl+1 とかは基本 Command+1とかになる 履歴を遡る、進むのキーバインド(alt+command+←、→) Plugin Spy のキーバインド(alt+command+F1) Word Completion、window…
static import の * の展開をやめる eclipseで、たとえば「import static org.junit.Assert.*」とかが、Ctrl+Shift+o で展開されてしまい、 import static org.junit.Assert.assertEquals; import static org.junit.Assert.assertThat; などと展開されてしま…
遅刻の定義に遊びがあるあわせて読みたい http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20090401/1238515469
特に、WindowsでEclipseつかってると、コマンドラインから何かしたり、Explorerから何かするということを僕はよくやっていた。 で、そんなときに、この記事のように外部ツール登録してたんだけど、 http://kgsoft.jf.land.to/fswiki/wiki.cgi?page=Eclipse%2…