年齢で判断するという社会の損

灘高の異才「僕らに響く家電、60歳社長にはムリ」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2702N_X20C13A6962M00/
という記事を読んで、社会の多くの人が年齢で人を判断していて、
すごくもったいなと思ったので、その点についてまとめる。

ちょうど今

という本を読んでいる。

この本は、人類の歴史のほとんどを占める、国の無い時代の歴史や、
現在も石器時代と同様の生活をしている、
アマゾンやアフリカやニューギニアなどの部族の生活を通して、
現代社会の問題を考察するという本で、
「高齢者への対応」という章がある。

さて、元の記事の内容の「60歳社長にはムリ」という部分に、まずは反応した。
明らかに年齢ですべての人々を判断している。間違っている。

傾向として、若い人のほうが自由な発想ができる、
体力がある、頭の回転が早い、というのはあるだろう。

だが、それは「平均的」という話だ。

元記事のブクコメにもあるが、
例えば、ソニーウォークマンが発売されたとき、
発案者の一人、盛田 昭夫氏の年齢は60歳手前ぐらいだったし、
例えば、先日、三浦雄一郎氏は80歳でエベレストに登った。

ほとんどの若い人はエベレストに登頂できないのではないだろうか。
また、三浦雄一郎さんは目立つが、80歳でマラソン完走できる人は沢山いると推察される。
ほとんどの若い人はマラソン完走できないのではないだろうか。

大事なのは、その人がもってる能力を適材適所に配置することだ。
年齢ではない。

だが、そういう理想的な社会が実現するとすると、若者のほうが損をする。

25歳と45歳の人の履歴書を送ったところ、
年齢が見える状態だと25歳の人が採用され、
年齢が見えない状態だと45歳の人が採用されるという実験について読んだことがある。

当たり前だが、年齢を重ねている人のほうが、
ビジネスにたいして発揮できる経験、能力を持っている。

このような問題にたいしてはどのように対処すべきか。
それは政治の領分だ。
つまり、若者への職業訓練の拡充や、税の再分配、セーフティネットの構築などだ。



さて、余談だが、家電が日本で売れないのは、
日本では家電がコモディティ化(普遍化)したからだろう。
もうみんな家電持っているし、家電は壊れるか、まぁ、10年ごとぐらいにか買い換えない。

日本の家電業界は、海外で戦うしかないと思うよ。


さて余談の余談。
ジャレド・ダイアモンドの著作は全部面白いのでオススメ。
最近だと、

はさくっと読めて良かった。
色んな分野の天才へのインタビュー記事。
自分も天才に近づけた気分になれたよw

追記:
老害という言葉がある。
老害な人は確かにいるのだろう。

だが、若いころ(とはいえ私もまだ若輩者だが)に老害に思ってた人も、
今考えると、私の目線が低い、経験が少ないために老害に思ってたように思う。
ほとんどの人はそうだ。

老害老害言ってる前に、自分が老害になってないかチェックしたほうがまだマシだ。
というわけで老害チェッカー
http://rougai.mesolabs.com/

”@yamashiroさん、あなたは老害です。自覚しましょう。”
というオチでしたとさ。ちゃんちゃん。

無職になりました

6月末をもって道玄坂の上の方の会社を辞めました。

転職先じっくり腰据えて探そうと思っていたら、
うっかり無職になってしまいました。

というわけで死なないように食事をください><
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/19MEQJI59HE18

あ、短期のバイト紹介してくれてもいいですよ。
当方、そこそこの能力のプログラマーです。
肉体的にも頑健なので肉体労働もできます!
不動産の相談やフィナンシャルの相談もできます!


追記:
皆様のご好意のおかげで、食料沢山いただけてるみたいなので、
ティッシュなど、その他の生活必需品足しましたので、
そちらもご検討いただければ幸いです><

飲み会などの幹事業務に必要なたったひとつの事

幹事やってますか?
僕は勉強会の幹事とか飲み会の幹事とか、年間20回以上はやってます。

幹事業務に必要なたったひとつの事

覚悟



よくある事例
”みんな集まれる日がなくてー"
忙しい社会人とか全員集められる日なんてないです。
あったとしても仕事とかでドタキャンします。
覚悟はいいか?俺はできている。

自分の都合が良い日かつ、
どうしてもいないといけないメンバー、
例えば部署飲みとかだったら部署のトップのやつとか
そういう人だけ抑えたら日程を決めてしまえ

金も覚悟を決めてしまえ
ドタキャンされたら寄付を募ろう
みんな大人だから出すって
最悪自分でかぶる覚悟を持てばいい

以上

エンジニアを集める3つの方法

Webサービスを作りたいアントレプレナー(起業家)の卵?的な人から、
「エンジニアと出会うにはどうしたらいいですか?」
と質問されたので、ブログとしてまとめて返答する。


出会うって方法とはまた違う感もあるが、
最終的にはエンジニアと出会って、会社に集めないといけないのだから、
集める方法として、上中下策として3つ上げる。

自分がプログラムを勉強する

まずは上策。

自分がプログラムを書けるようになってしまおう。

今、プログラムを独習するコストはどんどん下がっている。
勉強しよう。

意外と簡単につくれるもんだ。
というか、世の中のWebサービスなんて、
技術的にはものすごい高いレベルではない。

もちろん、流行して、アクセス数が大きくなってくると、
様々なテクニックが必要になってくるが、
最初は大丈夫。勉強しよう。

勉強してたら自然とエンジニアと出会えるしね。

なんだったら僕が土日とかに一日3万ぐらいで教えてあげてもいいw

ハッカーっぽい福利厚生にしとく

次に中策。

エンジニア集めるには、実は文化を知って、それに合わせる必要がある。
例えば以下のような福利厚生はエンジニアを集めやすい。

などなど。
とはいえ、こういうので集めたとして続くかっていうと割と疑問だ。

最後に下策。

金。金を払ってください。

エンジニアの質について

出会う方法としては、Startup Weekendに参加するとか、
ネタっぽい求人出してみるとか、
クラウドソーシングで仕事出してみるとか、
なんか色々はあると思うんだ。

だが、質はどうやって判断するのか。

ソフトウェア工学では、エンジニアの生産性は100倍あるとか言う。

しかし、僕はもっと開きがあると思う。
小学生を1万人集めてもノーベル賞は取れない。

プログラミングは、労働・資本集約型ではなく、
知識集約型の技芸だ。

質が重要。そういった意味で、上策は自分が質を判断できる能力を磨くためにも良いと思う。

あ、質を計るための面接、1時間1万ぐらいで請け負うよ?!w

今週末使える東京都区内花見徹底攻略ガイド

花見好きですか?
今週末には都内で7,8分咲きになりそうですね。

というわけで東京で1000番目以内ぐらいには花見が好きな僕が、
都区内でおすすめの花見スポットと攻略ガイドを書きます。

だいたい上からおすすめです。

皇居近辺シリーズ

皇居近辺は綺麗ですが、買い物スポットがないので、
事前に色々買い出しをしてから行くといいです。

屋台が出てる場所もあるので、そこで買うのもいいでしょう。

千鳥ヶ淵

都区内で一番桜が綺麗なスポットといえばここでしょう。

ただし、座って見るようなところが少ない。
大人数の宴会には向かない。

一番のおすすめはビール片手に散歩。
九段下をスタートし、武道館、北の丸公園を抜け、千鳥ヶ淵の交差点へ、
そこから、今度は千鳥ヶ淵のお堀沿いの小道を散策。

少人数だったら、
https://maps.google.co.jp/maps?ll=35.688298,139.747523&spn=0.002568,0.003892&t=m&z=19&brcurrent=3,0x60188c6c50858143:0xf84640c333c7a841,1&layer=c&cbll=35.688048,139.74738&panoid=Rstf18NHVBvLdlQBXtMOeQ&cbp=12,357.85,,0,0
この辺の小高い丘から千鳥ヶ淵の桜を望むのがおすすめです。

北の丸公園

上記千鳥ヶ淵の散歩コースにもいれたが、
北の丸公園なら座ってお花見ができる。

本数は少ないけどね。

千鳥ヶ淵散策して、
ここで休憩というのもおつです。

靖国神社

千鳥ヶ淵から足を伸ばして靖国神社に行くのもおすすめです。
人は多いけど屋台も出ていたりするしね。

でもテーブルと椅子が出てる系なので、
大人数はおすすめできません。

半蔵濠

さて、こちらも千鳥ヶ淵から足を伸ばせる場所。
千鳥ヶ淵から半蔵門駅方面、
イギリス大使館前、半蔵濠の前の公園おすすめです。

割りと早めに場所とりすれば取れるよ。
平日夜は混むけど、
土日は割りと大丈夫。

屋台とかもでてて良いです。

https://maps.google.co.jp/maps?ll=35.686186,139.744624&spn=0.002577,0.003892&t=m&z=19&brcurrent=3,0x60188c706ed49d7f:0x207f4072d51168e1,1&layer=c&cbll=35.686186,139.744624&panoid=dLmW5whCiXyahmMFSYDbJg&cbp=12,61.08,,0,4.78

国立劇場

さて、半蔵門から、
さらに足を伸ばして国立劇場まで行くと、
国立劇場前のちょっとした庭園に様々な桜が。

駿河桜とかソメイヨシノ以外の桜が綺麗です。

隅田川近辺シリーズ

佃島

佃島は桜と川とライトアップされた橋が綺麗です。
https://maps.google.co.jp/maps?ll=35.67041,139.783867&spn=0.002578,0.003892&t=m&z=19&brcurrent=3,0x6018896ed840dc39:0x4a3c01c4847b7cb9,1

マルエツなど、スーパーが近くにあるので、
買い出しはそこでするのがいいでしょう。

ここは地元の人が多いので、
ピザを出前してる人もよく見ます。

永代橋付近

ここはあんまり人もいなくていいです。
こちらも永代橋のライトアップとともに楽しみましょう。

ただ、近くに買い出しできるところは少ないです。

日当たりが悪い場所なので、
他の場所より数日見頃が遅いので、
花見の予定が遅い場合にいいですね。

浅草、隅田公園

有名すぎて人が多くて辛い。

とはいえ、今だったら
スカイツリーと桜のコラボレーションとか捨てがたいですね。

たしか屋台とかもでてるし、
座ってみるんじゃなくて、
浅草観光と花見を両方歩きながら楽しむとかがいいと思います。

新宿御苑

新宿御苑では酒の持ち込みは禁止です!
禁止です!

なのでこっそ(ry
宴会はできませんよ!
宴会はしてはいけません!
怒られたら、ちゃんとおとなしく謝りましょう。

新宿御苑は人も多いけど、
広いし、桜の種類もたくさんあってよいです。

僕はいつも伊勢丹の地下でお惣菜を買って、
もちこんで楽しんでいます。

新宿中央公園

意外と空いています。

桜以外にも菜の花とか綺麗なのでおすすめです。

買い物は近くにマルエツプチなどがあるので、
そこに行きましょう。

西新宿勤務の人は、
さくっとランチとかで行くのもいいですよ。

目黒川の桜並木

世田谷からずーーーっと大崎まで桜が続いています。

自転車で桜並木をずっと追いかけるのが僕の趣味です。

あんまりゆったり座って眺められる場所はないですが、
中目から目黒の間で確か座ってみるような場所があります。

ビール片手にのんびり散歩しながら見るのがお勧めです。

目黒川沿いのカフェとか予約とってみたいものです…

上野公園近辺

上野公園は混む。
激混み。

場所取りとか、ホームレスに金握らせて、
ずっととってもらうレベル。

そういう気合がないなら、
場所とってゆっくりみたいなのは諦めて、
ここもビール片手に花見がおすすめです。

上野は気合入ってる人多いので、
カラオケもちこんでたり、
鍋やってたりする人がたくさんいるので、
そういう人眺めるといいです。

あと、上野公園だけじゃなくて、
近くの谷中霊園も桜キレイなので、
そちらも見に行くのもいいでしょう。

ただ、霊園なので騒ぎ過ぎないように。

六義園

えっと酒とか飲む雰囲気じゃないです。
庭園なので、ほんとうにお散歩

ただ、ここのしだれ桜はほんとうに綺麗なので、
しだれ桜フェチは是非!

飛鳥山公園

山全体に桜があってすごいきれいです。

ただ、僕は平日の昼間に行って、
無限に幼稚園児がいた印象しかないので、
夜とか土日がどうなのかはわからない…

浜町公園と近くの緑道

前職が浜町公園に近かったのでよく行ってました。
そんなにこんでないし、おすすめです。

またその近くの緑道もおすすめです。
https://maps.google.co.jp/?ll=35.686032,139.786536&spn=0.001852,0.002717&t=m&z=19&brcurrent=3,0x60188948d576b737:0xfc372c7700ef3e43,1&layer=c&cbll=35.686211,139.786344&panoid=jM0l241JkDZdrJHF9325cg&cbp=12,152.21,,0,0

今半の惣菜屋があるので、
そこで色々かって行くのがいいです。

最後に

色々おすすめしましたがいかがでしょう。
他にいいところがあればコメント欄やブクコメで。

で、こんな俺とだれか花見行かないかっ
http://connpass.com/event/2088/

memecahe に telnet でつなげるのに飽き飽きしたので、memcache-cli 入れた

memcache に telnet localhost 11211 するのに飽きました
このブログにはお世話になりました
http://blog.kimuradb.com/?eid=656138

でも、無理です。
set yamashiro 0 0 9
とかミスらないで打つの無理です

いつも軽いラッパー書こうかなーとか思いつつ、
cliのツール書くのとか結構だるいとサボってました。

どうせ誰か作ってんだろうと思ってググったらありました。
memcache-cli
https://github.com/andrewgross/memcache-cli

入れました

$brew install python
$echo "export PATH=/usr/local/share/python/:$PATH" >> ~/.zshrc
$source ~/.zshrc
$easy_install pip
...
pip 1.2.1 is already the active version in easy-install.pth  
...
# pip さん brew が入れてくれてました
$pip install memcache-cli
$source ~/.zshrc

はい。これでmemcache-cliが使えるように。

$memcache-cli localhost:11211
Connecting to localhost:11211(memcache)  

でつなげます。helpもあるので

(memcache) help

Documented commands (type help <topic>):
========================================
add        decr          forget_dead_hosts  gets     reset_cas  
append     delete        get                incr     set        
cas        delete_multi  get_multi          prepend  set_multi  
check_key  flush_all     get_stats          replace  set_servers

Undocumented commands:
======================
EOF  debuglog  disconnect_all  exit  get_hit_rate  get_slabs  help

(memcache) 

あとは、

(memcache) set hoge foo
True
(memcache) get hoge
'foo'
(memcache) 

こんな感じで使えます

結論

Redis使おう

CLIからJenkinsのビルドをキック

タイトルとおり、CLIからJenkinsのビルドをキックしたくなった。以下のとおり。簡単。

curl http://<your_jenkins_path>/job/<your_job_name>/build

CLIからさらにパラメーター渡して、jobに複雑なことさせる、
例えば、cliからパラメータ渡して、パラメーターを元に git のいじる branch わけるとかしたいときは、
こちらの記事参照。
http://yuroyoro.hatenablog.com/entry/2012/12/20/175205